2007/09/09 [Sun]
ラウンドネックのカーデ。
前回のVネックのすぐ後に縫ったのですが、やっと記事にする事が出来ました。
と言うか、今も微妙に時間がありません。(汗)

布/パンドラ ボタン/レースと付属の部屋 パターン/WBタートルネックよりアレンジ
いつものTシャツのパターンを見返しを付けて前あきにし、
フレアースリーブの袖口にゴムを通してパフに。
布はパンドラの300円ニット。(布記録コチラ)
赤とベージュのミジンコ縞スムースなので、本来は子供服用にと購入しました。
しかし、130巾で1.5のカットクロス。
N子さんの100サイズのTシャツを裁断してもかなり余る…。
私の脳内では「子供布」なイメージが既に張り付いていたものの、
大人服で布消費を図る事にした。
ただペロンとTシャツを作ってもつまらないのでカーデに。
袖はゴムパフなのですが、パイピングや切り替えのパフの方が良かったかもと後悔中。
そして前あきのボタンはアンティークゴールドのリングドット。
いぜん、レースと付属の部屋さんで大量購入したもの。
ボタンホールが面倒な時や子供服には重宝しています。

悲しくも失敗しました…。
ボタン位置の印が途中から1センチずつずれていたという事に
全部打ち終わってから気が付きました。
アホな自分にかなりのショックです。
泣く泣くペンチで外し、正しい位置に打ち直す…その数4個。
写真のとおり、穴が目立ちます。
「開けて着てもいいかしら♪」なんて妄想も儚く散ってしまったわ。
ボタンを閉めたままなら見えませんので、開かずのカーデとして着たいと思います。

そして前回も付いていたこのタグ。茶の綿生地に自作消しハンを押したもの。
私の消しハン史上、最初で最後の貴重な(?)作品。 下手すぎる。
かれこれ半年くらい前に作ったものですが、当初は
「なんちゃって革タグ、ヤホーイ!N子さんのパンツとかに付けちゃお
」
とか思ってたんですが、速攻で飽きました。
しばらく放置して時を経た今、もったいない根性で付けている次第です。
出来あがって着てみたら、あれ?着丈が長い…。
長くした記憶は無いので、パターンの着丈を確認せずに裁断してしまったみたい。
「縫い神到来!」
とハッスルしすぎでボタン位置は間違えるわ、着丈は長いわで
興奮した洋裁熱をちょっと抑えようかしら…と思う今日この頃でした。
でも、まだ夏物、縫う予定。
と言うか、今も微妙に時間がありません。(汗)

布/パンドラ ボタン/レースと付属の部屋 パターン/WBタートルネックよりアレンジ
いつものTシャツのパターンを見返しを付けて前あきにし、
フレアースリーブの袖口にゴムを通してパフに。
布はパンドラの300円ニット。(布記録コチラ)
赤とベージュのミジンコ縞スムースなので、本来は子供服用にと購入しました。
しかし、130巾で1.5のカットクロス。
N子さんの100サイズのTシャツを裁断してもかなり余る…。
私の脳内では「子供布」なイメージが既に張り付いていたものの、
大人服で布消費を図る事にした。
ただペロンとTシャツを作ってもつまらないのでカーデに。
袖はゴムパフなのですが、パイピングや切り替えのパフの方が良かったかもと後悔中。
そして前あきのボタンはアンティークゴールドのリングドット。
いぜん、レースと付属の部屋さんで大量購入したもの。
ボタンホールが面倒な時や子供服には重宝しています。

悲しくも失敗しました…。
ボタン位置の印が途中から1センチずつずれていたという事に
全部打ち終わってから気が付きました。
アホな自分にかなりのショックです。
泣く泣くペンチで外し、正しい位置に打ち直す…その数4個。
写真のとおり、穴が目立ちます。
「開けて着てもいいかしら♪」なんて妄想も儚く散ってしまったわ。
ボタンを閉めたままなら見えませんので、開かずのカーデとして着たいと思います。

そして前回も付いていたこのタグ。茶の綿生地に自作消しハンを押したもの。
私の消しハン史上、最初で最後の貴重な(?)作品。 下手すぎる。
かれこれ半年くらい前に作ったものですが、当初は
「なんちゃって革タグ、ヤホーイ!N子さんのパンツとかに付けちゃお

とか思ってたんですが、速攻で飽きました。
しばらく放置して時を経た今、もったいない根性で付けている次第です。
出来あがって着てみたら、あれ?着丈が長い…。
長くした記憶は無いので、パターンの着丈を確認せずに裁断してしまったみたい。
「縫い神到来!」
とハッスルしすぎでボタン位置は間違えるわ、着丈は長いわで
興奮した洋裁熱をちょっと抑えようかしら…と思う今日この頃でした。
でも、まだ夏物、縫う予定。
この記事へのコメント
おはよー♪
rinekoちゃん、ほんまにアレンジの天才やね!
WBさんのタートルって・・・全然違うやん!!WBさんもびっくりよ。
アレンジしまくりカーデも素敵だけど、この消しハン、細かーーい!
すごいわ!!rinekoちゃん、とっても手先が器用なのね~
私もまだまだ夏物縫ってるわ♪
家の中ではキャミ一枚で過ごしてるしね。
rinekoちゃん、ほんまにアレンジの天才やね!
WBさんのタートルって・・・全然違うやん!!WBさんもびっくりよ。
アレンジしまくりカーデも素敵だけど、この消しハン、細かーーい!
すごいわ!!rinekoちゃん、とっても手先が器用なのね~
私もまだまだ夏物縫ってるわ♪
家の中ではキャミ一枚で過ごしてるしね。
---リーフさんへ
おはよ~!
全然WBのタートルじゃない?…よね。
肩と袖ぐりのラインしか残ってないの。でもオリジナルではないので明記してみました。
ラウンドネック、Vネックよりは簡単だよ!リーフさんも是非是非挑戦を!
プリンター導入、おめでとう~♪
色んなショップで無料パターン出てるので沢山縫えるね。
ニット、Tシャツくらいなら時間かからないよ~。多分ね、小物よりサクサク出来るんじゃないかしら。
でもトリコのバッグも楽しみにしてるわ
頑張って~!
おはよ~!
全然WBのタートルじゃない?…よね。
肩と袖ぐりのラインしか残ってないの。でもオリジナルではないので明記してみました。
ラウンドネック、Vネックよりは簡単だよ!リーフさんも是非是非挑戦を!
プリンター導入、おめでとう~♪
色んなショップで無料パターン出てるので沢山縫えるね。
ニット、Tシャツくらいなら時間かからないよ~。多分ね、小物よりサクサク出来るんじゃないかしら。
でもトリコのバッグも楽しみにしてるわ

---yokkoちゃんへ
おっはよん♪
消しハンね、初挑戦なのにバーコード(に見える?)なんて細かいのを選んだ自分に挫けそうになってたのよ。毎朝頑張るバーコーヘアーのおじ様達に敬礼だわ。 ←なんじゃそりゃ。
yokkoちゃんもまだまだ夏なのね!
でも、半袖って冬は重ね着とかしちゃえばいいよね?とか思ってます…。
夜は肌寒くて、七分のカーデが恋しくなるんだけど。
昨日お出かけしたら鼻水が止まらなくなっちゃった。いやん、風邪かしら。
キャミ一枚のyokkoちゃんも気を付けて…。
おっはよん♪
消しハンね、初挑戦なのにバーコード(に見える?)なんて細かいのを選んだ自分に挫けそうになってたのよ。毎朝頑張るバーコーヘアーのおじ様達に敬礼だわ。 ←なんじゃそりゃ。
yokkoちゃんもまだまだ夏なのね!
でも、半袖って冬は重ね着とかしちゃえばいいよね?とか思ってます…。
夜は肌寒くて、七分のカーデが恋しくなるんだけど。
昨日お出かけしたら鼻水が止まらなくなっちゃった。いやん、風邪かしら。
キャミ一枚のyokkoちゃんも気を付けて…。
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
http://nekopanslowdialy.blog74.fc2.com/tb.php/87-2759b1a1
全然WBのタートルぢゃないわッ 型紙展開しすぎ~ッ( ̄□ ̄;)!!
それにしてもキレイに出来てる~ラウンドネック難しそうなのに、脱帽ですぅねッ パンドラ300に見えない!
季節逆流は、私も同じ!
トリコロールのバック作ろうかと…
我家はようやく本日プリンターを買いましたの!ルン♪ さっそくニットを縫いたいところだけど、小物達が足にまとわりつくのよ…